BLOG

e-DIG DAY〜用電古道再生〜

2022.9.15

みなさまご機嫌麗しゅう。ガイドの平馬です。

時は2022年9月。時折秋の気配を感じるこの時期にはいつも、寂しいような切ないような、ノスタルジックな感情が夕暮れの乾いた風と共に流れていきます。

そんな季節の変わり目は、疲れた体を労り温泉にでも浸かってグラスを傾けたいものです。

しかしながらそうはいきません、泣く子も黙る台風シーズンの到来です。

2年に一度ほどのペースでトレイルに甚大な被害を及ぼす台風たちが、我々を半ば強制的にトレイル整備へと向かわせるのです。

古道が現役だった100年前には麓の村人総出で道の修復を行なっていましたが、現在作業にあたるのはわずか2、3人ほど。総延長40kmに及ぶトレイルを維持管理するには人が足りません、、

ならば人を呼ぼう、せっかくなら楽しく、山で汗を流そう。

というわけで、表題にもある『e-DIG DAY』を今後定期的に開催していこうと思います!

以前にも触れましたが、西伊豆的脱炭素の取り組みの一つとして、電動アシスト付きマウンテンバイク(eMTB)を使って森林整備を行なっています。

こちらも合わせてお目通しいただけますとこれ幸いでございます

〜1日の流れ〜

集合場所の松崎港から徒歩3分のベースから1日がスタート。

バイクと道具、忘れ物がないかチェックを済ませていざ山へ。

ツアーの命綱でもある搬送路をパトロールしながらトレイルヘッドを目指します。

搬送路に問題がなければトレイル逆走チャレンジと洒落込みましょう。

整備箇所に到着する頃にはウォーミングアップ済み、エンジン全開で作業開始です。

体力に自信のある方は、降り積もった落ち葉や溜まった土砂をユンボの如く掻き出していただきましょう。

パワー不足を気に病む必要はございません。ユンボでは取りこぼしてしまう小さな枝や石の処理をお任せします。

どんな作業でもとっても重労働。疲れたら手を止めて、ぼーっと山の音に耳を傾けましょう。

山で食べるご飯の美味しさ、知らないまでも噂に聞いたことがあるでしょう。ぜひ確かめにきてください。

整備がひと段落したら、効果を確かめるためにさっそく走ってみましょう。

めちゃくちゃ頑張って整備した箇所が不発に終わったり、こんなもんだろと終えた箇所でつまずいてしまったり、そんな試行錯誤も古道再生の楽しさです。

トレイルを歩き、トレイルと向き合い、トレイルに触れることであなたとトレイルは急接近、ライドにもきっと良い影響が生まれるはずです。

整備とライドを繰り返して陽が傾いてきたら、里に比べ暗くなるのが早いので16時には下山します。

下山後はベース前の足湯で1日の疲れを癒しましょう。足湯では足りない方は全身浸かりにいきましょう。

心地よい疲れと達成感(※個人の感想です)に包まれて眠りについた翌日、脳内で反芻されたあれやこれの甲斐あって、あなたのライドが見違えるほどスムーズになっている、はず、かも、たぶん、そうであることを祈っています。

もちろん未経験者の方も大歓迎。トレイル整備、マウンテンバイクライドの経験が無くても、山や土いじりなどアウトドアに興味があればきっと楽しい1日になるはずです。

開催につきましては、カレンダー上に『e-DIG DAY開催』と記載をいたします。

SNS等を通じて随時告知致しますので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

ご参加にあっての詳細・注意事項は以下の通りです。

・時間:9時〜16時頃。

・参加費:3,000円(レンタルバイク・ヘルメット・保険代込み)

・参加資格:所有しているeMTBの都合上、身長145cm以上の方のみ。

・持ち物:グローブ(フィット感のある作業用のもの推奨)、昼食、行動食、水分(2L以上推奨)

整備に使用する道具はこちらでご準備いたします。ご持参いただいてもOKです。

・服装:肌を露出しないよう長袖長ズボン推奨、動きやすく汚れてもOKな服装。

参加申し込みは『こちら』のお問合せフォームより、お名前・参加人数・参加者様の身長をご記入の上、『edigday参加』と題名をつけてメールの送信をお願いいたします。

西伊豆の山での濃厚な時間を、みなさんと一緒に過ごせたらと思っております!

それではまた。

Translate »