ツアー中のマスクの着用を推奨しません。
2022.7.14コロナ禍がはじまり2年が経ちました。
今年は政府による行動自粛要請も出されておらず、やっと日常とともにこの感染症と共存していく空気感がつくられつつあるように感じています。
これまでツアー中での搬送車での移動中や、ベースでのレンタル機材に受け渡しの際にはマスクの着用をお願いしていましたが、熱中症や血中酸素濃度が下がることによる健康被害を考慮し、マスクを外していただくようにお願いをしています。
屋外はもともとマスクの着用は推奨されていませんし、運動中・運動後にマスクを付けることによって熱中症のリスクも高まります。
(夏場を中心に軽い熱中症で体調が悪くなる方がいらっしゃいます)
また、同じ理由でツアースタッフについてもマスクの着用を推奨とりやめています。
マスクを着用することで「安心」される方もいらっしゃるかと思いますので、ツアー中のマスクの着用を禁止するわけではありません。
厚生労働省のサイトでも今年の5月から屋外・屋内ともにマスク着用のガイドラインが大幅に緩和されています。
引き続き、搬送車での移動中は窓を全開で走行しますので換気にご協力いただければと思います。